「読書は集中力が続かない」と悩んだら試してほしい6つのこと

どーも!りたです!

「読書していても集中力が続かない…」、「読書中に気が散ったり、眠くなってしまう…」と悩んでいませんか?

ビジネス本や自己啓発本を読んで「スキルアップしたい」、「人生を変えたい」と思っているのに、なかなか読み進められないのは辛いですよね。

そんなあなたのために!今回の記事では、読書は集中力が続かないと悩む方向けの解決策についてまとめました。

少しでもあなたの読書の参考になったら幸いです。ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

読むのではなく聞いてみる!

最近では、「聴く読書」がテーマのオーディオブックがテレビやCMでも宣伝されていますね。

代表的なものがAmazon Audible(オーディブル)で本を朗読してくれるサービスなんです。

「活字を読むのが苦手…」、「文字を読んでいると眠くなる…」といった悩みをお持ちの方にぜひ試してもらいたいです。

通勤中や移動中でもいつでも聞くことができるので、空いた時間にスキルアップしたい方にもお勧めできますよ!

今なら2カ月間無料体験が可能なので、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか!

Amazon Audible(オーディブル)を無料体験する!

無料体験の方法やサービスの詳細は↓のリンクから!

Amazonオーディブルの無料体験方法

「本を読みたいけど読む時間が無い・・・」、「デスクワークで目が疲れて本が読みづらい…」とお悩みの方はいませんか? 社会人であれば、「時間を有効活用したい」、「読書でスキルアップしたい」と誰しもが思うはずです。 今回の記事では、そ[…]

一冊丸ごと読まない

本を読むとき、最初から最後まで一冊丸ごと読もうとしていませんか?

それって実はあまり効率的ではないんです。

ビジネス書やノウハウ本は、小説と違い、大半はストーリーが無いのでどこから読み始めてもいいんです。

なので、本を手に取ったらまず初めに目次を開きましょう。

そして、気になった見出しの章から読んでみることをおすすめします。

逆に、「この章は自分が読む必要はなさそうだな」と感じたら読まなくても大丈夫。

興味が無い部分を無理して読んで、集中できないのは当たり前です。

この「読みたいところだけ読む」を実践すると、単純に一冊分の読書量が減るので集中しやすいと思いますよ!

目標をもって読んでみる

読書に集中しやすくなるコツとして、読む目標を決めてみることをおすすめします。

なるべく具体的で簡単なものが良いです。

例えば、営業に関するノウハウ本だったら、「明日から使える営業テクニックを1つ見つける!」、英語学習の本なら、「単語を10個だけ覚える!」。

流行りの自己啓発本からでも、「やる気が出る言葉を一つ見つける!」。

本を読むのではなく、本から探すイメージですね。

一日一つだけ目標を達成するように毎日少しずつ読めば、集中して読み続けられるような気がしてきませんか?

面白いと思える本を読む

不思議と「面白かった」と思う本の内容って、かなり鮮明に思い出すことができるんですよね。

逆に、面白くなかった本や、難しかったけど頑張って読んだ本の内容って覚えていないものなんです。

なので最初は「初心者向け」や「○○分で分かる!」といったタイトルの本を読んでみるのをおすすめします。

読書は内容が分かってくると「面白く」感じる。

面白く感じると、自然に集中できる。

この仕組みを忘れずに、まずは簡単なものから読み始めてみましょう。

複数の本を用意して読む

私は今まで100冊以上の本を読んできましたが、本の中にも当たりはずれってあると思うんです。

今読んでいる本に集中できないのは、もしかしたらあなたに合っていないからかも。

当たり本とは、「面白くて一気に読み進めてしまう」、「そのジャンルを読むならこの1冊だけでいい」と感じる本のことです。

私(りたブログ)の場合は、「夢をかなえるゾウ」や「沈黙のWebマーケティング」がそうでした。

そんな当たり本に出会う可能性を高めるには、同じジャンルの本でも3冊は一度に買ってみること。

1冊読んでみて、もしあなたに合わなかったとしたら次の本…、それでもだめならもう一冊!

この読み方を試して、あなたにとっての当たり本を探してみてくださいね。

読書をする環境を変えてみる

読書に集中するための環境づくり、あなたはできていますか?

すぐに実践できるものをまとめてみました!

  • スマホの通知をOFFにする
  • 部屋のものを片付ける
  • リラックスできるBGMを流しながら読書をしてみる

スマホの通知をOFFにする

簡単ですが、実に効果的です。

読書中でなくても、通知が来るとSNSや最新のお知らせに目が行ってしまいます。

これではせっかく集中しかけていたものも、ぱったり途切れてしまう可能性があるので、読書をするときはまずスマホの通知をOFFにしましょう。

部屋のものを片付ける

本からふと目を離したとき、部屋が散らかっていると「本以外のものに意識が目移り」してしまいます。

言うまでもなく、こちらも集中力を下げる原因になります。

「今すぐには掃除できない」という場合は、机の上だけでも何もない状態にするか、静かな図書館やカフェに行って読書するのがいいですね。

リラックスできるBGMを流しながら読書してみる

これは読書に集中できるできる環境づくりとしては、一番良い方法だと思います。

私の場合、イヤホンでヒーリングミュージックを流しながら本を読むと、急に集中できるようになります。

特に、イヤホンをノイズキャンセリング機能があるものに変えてからは、抜群に集中力が上がりました!

もともと神経質な方で周りの小さな音にイライラすることが多々ありましたが、AirPods Proさまさまです。

読書にはあまり関係ないですが、本当にいいものなので宣伝させてください(笑)

 「読書は集中力が続かない」と悩む方へのまとめ!

いかがでしたでしょうか!あなたが実践できそうな読書法はありましたか?

読書について私りたブログが一番言いたいのは、「頑張って読むな!」ということ。

本はあなたの工夫次第で、楽しいものにいくらでも変わります。

「面白いと思える本を読む」でも書きましたが、面白いと感じたら、自然と集中できるものなのです。

「楽しむ」という事こそが、人生を豊かにする一番の近道なのかもしれませんね。

 

最新情報をチェックしよう!